(連邦公開市場委員会という機関だそうです)
で、発表予定の金融緩和政策(あくまで予想)の前に
NYの株も上がり
それに伴い、実は先日先物取引で
買っておいた原油も、少しずつですが
上がってまいりました

今週、在庫の取り崩し予想もよかったようで
株・原油高に加え、石油製品も上昇だとの
ことでしたが・・
発表が、期待通りにいけば
いいのでしょうが、
何だか、最近裏切られることも
よくあるので、どんなかな〜とは
思っておりますね・・
オバマ政権にも、あまり好感視されていない
選挙結果ももたらされそうですしねえ〜
1消費者としては、石油製品の上昇は
嫌なのですが・・
私一人の力では、どうしようもありませんので
とにかく、流れに乗ってはみましたが
玉を建てていると、ちょっと楽しみなところも
あるのは事実ですねえ・・

まあ、ねえ〜
ずっと持ったままの
金の売り玉が、
今のところ損をしているので
ヘッジという意味もありましたが
一番の希望は、
金が下がって、原油が上がり
それを、決済できたら
次には、金が上がって、原油が下がるという
方向にいくといいですねえ〜
あくまで希望的観測ですが・・
金が上がっても困るひとは少ないでしょうが
原油が上がると、庶民は困るのでね

やっぱり、考え方が
主婦ですね
